第11回熊本大学附属中学校東京同窓会へご出席いただきました皆様、また当日出席は叶わなかったものの応援してくださった皆様、ありがとうございました。
奇しくも母校コーラス部が出場した全国大会で合唱する様子を同窓会開会直前に、そして結果発表も同窓会後半に、それぞれライブ中継で会場の皆様と見守ることができ、感動を共有できましたことは何物にも変えがたい喜びでした。
そのコーラス部から、今回の全国大会出場と翌日の東京散策を充分に楽しみましたとの東京同窓会への御礼と報告を受けております。
今回幹事学年を引き受けるにあたり、現在の母校というものへ強い関心を抱き、国際クラス創設など変わり行く母校へ何か貢献できればという想いから、校長先生・教頭先生のお力を得て、さらに教職員や生徒の皆さんの協力を得て、何とか現在の母校の姿をお伝えすることができたのかなと感じております。
各学年の代表幹事の皆様、何かとご尽力いただき厚く御礼申し上げます。
今後とも東京同窓会ならびに母校の発展を願いながら、何かしら寄与できればと同級生一同感じておりますので、昭和58年卒業生をよろしくお願いいたします。
実行委員会委員長 甲斐 敬志(昭和58[1983] 年卒)
コメントを残す