熊本大学教育学部附属中学校 東京同窓会 特設サイト

響きあえ、時間を越えて

dayhourminsec

Interviews

ロングインタビュー

Messages

卒業生メッセージ

S41卒/東京熊本県人会 事務局長

守田 明法

事務局長の守田です。毎年の総会の準備、学年幹事の皆さんのご協力があり、楽しくやっています。一番濃い付き合いの場かもしれません。先輩も後輩も年齢や立場を越えて集まり、役割をこなします。幹事会の度に懇親会をやっていますが、まるで年に何回も同窓会をやっているようです。良かったら、学年幹事になってみませんか?

S46卒/株式会社富士セールスプロモーション代表取締役社長

杉山 栄敏

東京同窓会の記念品担当を第一回からやらさせて頂いております。今年の記念品はくまモンのイラストがかわいい風呂敷です。もちろん附中の校章も入っていますよ。この製品は附中東京同窓会限定品なのでどこにも売っていません。是非参加してもらってください!!

S47卒

堤 清

附属中学は校歌が素晴らしいですね。「阿蘇の山脈さわやかに、銀杏の若葉に風かおる~」いつ聞いても、いつ歌っても胸があつくなり、不思議と勇気が湧いてきます。響きあいの精神を忘れず、より豊かな人生にしていきたいと思います。

S48卒/番町オーラルサージャリー&スキャニング 腔外科専門

伊藤 道一郎

五年前付属中の同窓会を立ち上げたことによって、これまで出会うことなかったすばらしい先輩・後輩の方々と知り合いになれました。そして中学校の歴史、よき伝統を再認識できました。こんなに仲の良い中学校の同窓会が他にあるだろうか?
番町オーラルサージャリー&スキャニング

S51卒

棚橋 俊夫

〜我が遺伝子の声を聴け〜
我々は、日本人としての誇りがあるか。日本人らしく生きているか。日本人とは何か。そんな問いに、どう答え、実践するかを真剣に考えたことがあるだろうか。その答えは、細胞の中に秘められた遺伝子にある。その記憶に従い、細胞が喜ぶ生活ができるか。インスタントにバーチャルの毎日の生活。偽物だらけ、嘘だらけの人間は、虚しい。毎日、一汁一菜。つまり白いごはん、具沢山の味噌汁、そして漬け物を、箸で、いただきます!そして、ごちそうさま!先ずは、これで、日本人になれます。社会人、国際人はそれからです

S52卒/株式会社ブレインコンサルティングオフィス 代表取締役/社会保険労務士・行政書士

北村 庄吾

東京に出てきて、30年以上になりました。同窓会なんて・・・と 若いころは 敬遠していましたが50歳を過ぎて 高校の同窓会含め参加していると良いものですね。何がいいか。まず、同じ言語(熊本弁)でしゃべれる。価値観も似ている・・・もっこす?又、刺激も受けます。あいつも頑張っているんだと思うと・・
今年は幹事学年として 企画に参加しています。弊社の事務所のセミナールームで 打ち合わせをしてます。楽しい。そして 新しい出会いもできました。皆さん、今年の同窓会ぜひご参加ください。
株式会社ブレインコンサルティングオフィス

S52卒

宮川 純一郎

付中時代の思い出 ①バレー部に入ったが卒業まで1勝も出来なかった、②天文学者になりたいと思っていたが挫折した、③好きな女の子がいたが初恋は実らなかった ...思い描いた通りにはならなかったけど輝いていた日々。10/25 は皆でなつかしい日々の思い出を語りましょう!

S55卒/城西大学

篠崎佳代

いま、学生募集でいろいろな国を訪ねていますが、附属中学の教養教育が、交流の場で活き、本当に感謝しています。たとえば、永畑先生指導で詩を知っていること、岩津先生指導によりハレルヤが歌えること・名曲100選を知っていること、高崎先生指導により美術史を知っていることなど。
学校法人 城西大学

S58卒/IT業界(ライブドア:社長秘書/人事→インフォテリア:人事)

古河 美夏

在学中はどちらかと言うと良い生徒ではなかった私ですが、付属中在学時に書いた作文が卒業後に光村図書の国語の教科書に載ったり、ライブドアで社長秘書をするという面白い経験をする事ができました。これは在学中皆さんと切磋琢磨し「価値を創造する力」を一緒に学ばせて貰った賜物だと感謝しています。

S61卒/松本外科内科医院 院長/東京慈恵会医科大学 救急医学講座 非常勤講師

松本 孝嗣

同窓会の魅力:中学時代あんなに可愛くて頼りなかった私も、平成2年から16年間関東地方で鍛われ、帰熊して10年間孤軍奮闘し、こんなに強く憎たらしくずる賢い疲れた大人になってしまいました。附中同窓会は、当時の一点の曇りもない清らかだったあの頃に私を戻してくれる魔法のかかった場所です。
来年の熊本での同窓会総会懇親会は、我々昭和61年卒が担当させて頂きます。こちらも宜しくお願いいたします。久し振りに東京へ帰るチャンスを与えてくださった東京同窓会に感謝いたします。楽しみにしております。
松本外科内科医院

H1卒/ソプラノ歌手

赤池 優

熊大附属中での経験や学びが、今の自分に直結しています。世代は違えど、その同じ学び舎で過ごした方々と交流できることは、自分にとって財産が増えるような感覚です。想い出の共有とともに新たな刺激もいただけて、そして童心に帰ることもできます。同窓会は有意義な場ですね。
赤池 優 オフィシャルウェブサイト

H3卒

竹内(松熊)佐枝

附中の思い出:私は、山鹿から遠距離通学していました。毎朝、お弁当を作って送り出し、寝坊した時には、バスに追いつく所まで送ってもらったり…特に受験前になってからは帰りも迎えに来てもらっていました。共働きだった母と同じことが今私に出来るかな?と想像すると感謝するばかりです。

H3卒/野村アセットマネジメント シニアポートフォリオマネージャー

天津啓介

大学進学で上京以来、主に東京で過ごしていたのですが、2009年より会社からの派遣で現在はロンドンで資産運用の仕事をしています。早いもので東京同窓会も設立5周年を迎えたんですね。なかなか同窓会に参加できず残念に思っていますが、いつの日か皆さんに同窓会で会えるのを楽しみにしています。

H3卒/アンダーソン・毛利・友常法律事務所 弁護士

加藤龍司

生徒会長を務めさせて頂いた経験は今も生きています。会長選挙で風紀指導を批判、任期中は先生方と意見調整しつつ、ウィンクの振付を全校集会で披露する。よくわからなくなりましたが、今は金融、法律、若い方が海外で活躍するお手伝いの方法を考えています。ご関心あれば、ぜひご連絡ください。
アンダーソン・毛利・友常法律事務所UCL Young Challenge 朝日新聞 法と経済のジャーナル

H3卒/新日鐵住金

永澤 剛

部活を終え、ジュース片手にノーヘルでチャリンコに乗り遠回りして帰る(そして通りかかった先生に見つかりこっぴどく叱られる)、たわいもない日常が今では素敵な思い出として胸に蘇ります。こんな思い出を胸に、附中OBの皆さんとお会い出来る同窓会は、私にとって他に変えがたい大きな喜びです‼️

H3卒/(株)ローソン

鈴木 一十三

メッセージ:附中で学んだのは勉強も部活も行事も真剣にやるという事です。その象徴が卒業式の時にもらった(買った?)CDです。たまに引っ張り出して聞くとピュアに何も考えず目の前のことに邁進しようと思わせてくれます。時々聞いてみてはいかがでしょうか。
同窓会の魅力:すぐに当時に戻れるところ。
附属中の思い出は:卒業式で歌ったハレルヤです。クラスの垣根を越えて学年全体で一つのことを成し遂げた感じがして何だか感動したことを覚えています。
マチの健康ステーション|ローソン

H3卒/JIPテクノサイエンス(株)

田中裕子

つい最近同窓会に参加するようになりましたが、附属中は4クラスしかなく、ほとんど全員が顔見知りのため、一気に懐かしい記憶がよみがえりました。同級生ではなくとも、同じ「付属中」という空間を過ごした方々と交流できる同窓会は、昔も今も未来も語らえる、とても素晴らしい場だと思っています。

H3卒/インターネット&リサーチ業界

栁下朋子

同窓会の魅力は感動のハレルヤを全員で毎年歌うことができること、中学時代の若い心に戻って一緒に過ごしてきた仲間たちと会えること、人が人を繋ぎ、先輩後輩との新しいご縁ができ輪が広がることでしょうか。当日は裏方でバタバタしていることが多いので今年はもっと色んな人とお話をしてみようかな。

H3卒

佐々木 浩子(永井)

付属中の思い出:音楽の活動が盛んだったこと。期末時には音楽のテストもあり、名曲120曲選からのイントロクイズ⁉︎のようなものがあったのが記憶に残っています。

H3卒

柿本百代

大会と名のつくものには、何事にもクラスで一生懸命練習してたなって思い出します!特に、合唱コンクールと運動会の応援団。今の附属中ではどうなんでしょうか?

H3卒

大山佐織

久しぶりに懐かしい皆さんと再会できるので、楽しみにしています。校歌やハレルヤなど、あの頃の歌は覚えているもので、違う年代の方とも自然とハモれる。。。音楽にも力を入れてくださり、豊かな環境で過ごしていたことを実感し、感謝の気持ちでいっぱいになります。

H3卒/株式会社ドリームレイジング 代表取締役

本田恵一

附中時代の同期とは今でもよく飲みますし、仲がいいですね。一生付き合っていく仲間ばかりです。同期のみならず、先輩・後輩も様々な分野で活躍されている方が多いので非常に刺激を受けます。年に一度の同窓会に300人も集まる附中パワー恐るべし(笑)
ドリームレイジング

H13卒

福本あきこ

附中を卒業して今年で丸15年になります。思い出はたくさんありますが、ずっとつきあっていける友人たちとの出逢いが、附中生活で得た最高で最大の宝物です。附中での様々な経験が、彼女たちとの絆を強固なものにしてくれました。同窓会はそんな友人達との絆をより深めるだけでなく、偉大な先輩方や後輩たちとの新たな出逢いの場でもあります。東京同窓会が、より多くの卒業生の出逢い・親睦の場になることを願っています。

H14卒/メンタルコーチ

黄韵奇

同窓会の魅力:4年前から関東同窓会に参加させて頂いております。同窓会の魅力はなんと言っても素敵な先輩方とのつながり。普段ではなかなか接する機会がない先輩方と、附中の思い出話に花を咲かせながらお酒が飲めます!
メッセージ:「健康寿命の延伸」をビジョンに、医療×ITの領域でクリエイティブ系の仕事をしています。同窓会で一緒に飲みましょう!

メッセージを載せたい方はこちら

About Alumni Reunion 2023

2023年開催概要

注意事項

※出席のご連絡は10月14日までに各学年幹事までお願いいたします。    
 事務局にて名簿を作成いたしますので、卒業年次、クラブ活動等もご記入ください。
※申し込みのキャンセルは、東京同窓会事務局(office@kumamoto-fuchu.org)までお願いいたします。

詳細位置を確認

・地下鉄東西線竹橋駅下車 1b出口 徒歩4分
・地下鉄半蔵門線神保町下車 A9出口 徒歩3分
・都営地下鉄三田線神保町下車 A9出口 徒歩3分
・都営地下鉄新宿線神保町下車 A9出口 徒歩3分

Copyright © 熊本大学教育学部附属中学校 東京同窓会 実行委員会 All Rights Reserved.
このWebサイトに掲載されている情報の無断転載を禁じます。